作曲講師 大畑眞(おおはた まこと)

埼玉大学教育学部音楽専修卒業後、東京藝術大学音楽学部作曲科4年次に在学中。令和元年度東京藝術大学「宮田亮平奨学金」奨学生。令和2年度東京藝術大学「長谷川良夫賞」受賞。近年は日本の民衆芸能を題材とした作曲活動を一つの軸として展開している。

これまでに作曲及び作曲理論を鈴木静哉、小鍛冶邦隆の各氏に師事。

作品は「音楽の贈りもの(彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール)」、「新作歌曲の会(東京文化会館小ホール)」、東京藝術大学音楽学部生による「木曜コンサート(旧東京音楽学校奏楽堂)」等にて発表されている。

「メロディーを作ってみたが、どんなハーモニーをつけたらよいかわからない」、「漠然と作曲に興味があるが、何から勉強したらいいか迷っている」など、作曲と一口に言ってもその要望は様々だと思います。私は、クラシック音楽の理論(和声、対位法、楽式論など)をベースに、皆様の「つくりたい!」という気持ちをカタチにできるよう、バックアップさせていただきます。またアナリーゼのクラスでは「今練習している曲のなりたちや”より深い部分”を知りたい」などのご希望にお応えできるようレッスンいたします。


作曲講師 鈴木理恵子(すずき りえこ)

東京藝術大学音楽学部作曲科卒業および同大学大学院修士課程作曲専攻修了。作曲を尾高惇忠氏に師事。
室内楽、邦楽、歌曲、合唱曲、オーケストラ曲など意欲的に作曲活動を行う。
楽器や声楽を学ぶことに比べて作曲を習うことはまだまだハードルが高いようですが、楽器や歌を学ぶことと並行して作曲(音作り)を経験することにより今までとは違う音楽の世界、楽しさを発見する一助になればと思っています。
近作にこどものためのピアノ連弾曲「お星さま たべちゃった 」2021年3月14日紀尾井ホールにて自作自演初演(カワイより出版)。ソプラノとピアノのための「ザリガニ釣り」2021年3月24日玉川区民会館にて自作自演初演(CD発売予定)。
(一社)日本作曲家協議会会員、オーケストラ・プロジェクト会員、せたがや歌の広場「詩と作曲の会」会員など。