牛込交響楽団はTJK音楽教室が運営するアマチュアオーケストラです。
楽団の特徴
楽団の運営にかかわる諸々の作業・雑用はTJK音楽教室が担当しますので、団員の皆様は演奏活動に専念することができます。
メンバー募集
随時団員様を募集しています。課題曲を弾いてみて弾けそうな方はどなたでも参加できます。弦楽器の方は1曲から参加できます。入団のためのオーディションなどは行いませんが、必要な水準にほど遠いと思われる場合は、別途レッスンの受講をお願いすることがあります。
募集パート
バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、
ファゴット、ホルン、第2トランペット、ティンパニ
課題曲
ベートーベン エグモント序曲 参考音源 スコア
ベートーベン 交響曲 第1番 ハ長調 参考音源 スコア
モーツァルト 交響曲 第41番 ハ長調「ジュピター」 参考音源 スコア
ベートーベン ドイツ舞曲 参考音源 スコア
全体練習のスケジュール
土日祝日に1回2~3時間程度の全体練習を月に2回行っています。時間帯は決まっていません。練習会場は牛込地区にある多目的ホールなどです。
費用
入会金 3,000円
月会費 3,500円
演奏会参加費 3万円くらい(1回につき)
楽譜代(1曲につき2,500円程度)
月会費は銀行の自動引き落としにて前月末にお支払いいただきます。1年分をまとめてお支払いいただく必要はありません。演奏会参加費はエキストラなどの人数により増額となる場合があります。楽譜代は必要に応じてその都度お支払いいただきます。月2回の練習以外にパート練習などが必要となる場合は別途受講料がかかります。
第1回演奏会
日時 2023年9月23日(土曜日)午後
会場 サンパール荒川(東京都荒川区荒川1-1-1)
プログラム
ベートーベン作曲 エグモント序曲
ベートーベン作曲 交響曲第1番
モーツァルト作曲 交響曲第41番 ジュピター
練習会スケジュール
弦パート練習
2月4日(土)18:00~19:30
講師:新山開
会場:TJK音楽教室 サロン
162-0801 東京都新宿区山吹町365-11 TJKビル701号室
(スリッパと譜面台は不要です。14:15から入室できます。)
モーツァルトジュピター第4楽章を練習します。
弦パート練習
2月11日(土)10:30~12:00
講師:新山開
会場:TJK音楽教室 サロン
162-0801 東京都新宿区山吹町365-11 TJKビル701号室
(スリッパと譜面台は不要です。14:15から入室できます。)
モーツァルトジュピター第4楽章を練習します。
全体練習
2月12日(日)9:00~12:00
9:10~9:55(45分)ベートーベン エグモント序曲
9:55~10:00 休憩(5分)
10:00~11:00(60分)ベートーベン交響曲 第1番 第4楽章
11:00~11:05 休憩(5分)
11:05~11:50(45分)ベートーベン交響曲 第1番 第3楽章
指揮:岩下真麻
会場:新宿コズミックセンター 多目的広場
全体練習
2月26日(日)9:00~12:00
指揮:大畑眞
会場:新宿コズミックセンター 多目的広場
全体練習
3月18日(土)12:20~15:20
指揮:岩下真麻
会場:新宿コズミックセンター 多目的広場
全体練習
3月26日(日)9:00~12:00
指揮:大畑眞
会場:新宿コズミックセンター 多目的広場
全体練習
4月9日(日)12:20~15:20
指揮:大畑眞
会場:新宿コズミックセンター 多目的広場
全体練習
4月16日(日)12:20~15:20
指揮:岩下真麻
会場:新宿コズミックセンター 多目的広場